この関西弁、それに後ろからくるこの威圧感は・・・・・・。

俺は恐る恐る後ろを振り返ると、

「おう、龍宮。それに綾香。わいらも三戦三勝や。次の試合、おもろなってきたな」

そこには、村中先輩がサングラスを掛けて仁王立ちしていた。

うわ、恐っ! どこぞのヤクザじゃないっすか!

子供が見たら泣き出しちゃいますよ!

「そ、そうですね・・・・・・。あ、あの、源さん。サングラス外して頂けます? その・・・・・・恐いんで」

綾香さんが珍しくおどおどとした口調で言った。

「あ? あぁ、これか。そら、すまんかった」

そう言って村中先輩はサングラスを取った。

村中先輩の威圧感が二百下がった。

まぁ、それでも村中先輩の恐さはあまり変わらないんだけども。

「綾香。わいらの試合はいつや?」

「え〜今、十二時ですから、お昼食べた後、二時くらいからですね」

「さよか。やったら、そん時までに心の準備しとけや。しばきのめしたるさかい。ほなな」

村中先輩は不敵な笑みを浮かべて去っていった。

「というわけなのよ。三の六には源さんがいるの」

「なるほど、よく解りました」

綾香さんが言ってたのは、このことだったのか。

あの人に勝たないと決勝トーナメントにいけないのか。

「なんか、一位通過大変そうですね」

「そうね。頑張らなくちゃ。さて、お昼にしましょうか。絵里菜くん、一緒に食べる?」

「あ、はい。お供します」

決戦まであと二時間。

俺たちは決戦前の腹ごしらえをすることにした。

――所変わって、木陰で昼食――

「はい、ア〜ン」

玉子焼きを差し出してくる箸。

箸を持つ主は満面の笑み。

しかし、その正体は綾香さんではない。

「ほらエリちゃん、早く〜♪」

明日香先輩だ。

なんでも、俺の匂いを嗅ぎ取って駆けつけたらしい。

その嗅覚、豚並み。

「なんか言ったかな〜?」

「言ってませんって。勝手に人の心読んどいて何言ってるんですか」

「それより私の特製玉子焼き食べて〜♪ なんなら口移しで♪」

「ちょっ、やめてくださいって!」

それから一時間、俺は明日香先輩に追い回されることになった。

結果、この昼休みは、休むどころか逆に疲れる結果に終わった。

back index Novel top next