「ただいま帰りました! 明日香先輩♪」
明日香先輩が玄関で出迎えてくれた。
俺たちが、旅館に戻ったのが十九時半頃。
外はもう真っ暗だ。
もうみんな帰ってきてるだろうな〜。
「あら、遅かったのね。もうみんな帰ってきてるわよ」
やっぱり。
「ちょっと、東京で色々ありまして・・・・・・」
「そうなんです! 色々あったんです!」
美香ちゃんが妙にニコニコしているのは気のせいだろうか。
「ふ〜ん、そうなの? エリちゃん、何があったのかな〜?」
やばい、心を読まれる! 無心無心無心無心・・・・・・。
俺は心の中で「無心」と言い続けた。というか思い続けた。
「う〜ん、それじゃ心が読めないわ。やるわね・・・・・・」
なんとか乗り切ることが出来たようだ。
明日香先輩は残念そうな顔をして、行ってしまった。――と、
「あ、そうだ。これで全員揃ったから、二人とも三十分後にロビーに来てね♪」
そう言いに戻ってきて、すぐに行ってしまった。
「とりあえず俺は一旦部屋に戻るよ」
「あ、はい。分かりました。それじゃあ三十分後ですね♪」
俺は美香ちゃんと別れて、部屋へと戻った。
そう、あの部屋へと・・・・・・。
――二〇四号室――
「あっ、絵里菜くん! お帰り〜。遅かったね〜、何してたの?」
「「「お帰りなさ〜い」」」
部屋に帰ると、二〇四号室のルームメイトの皆様が、とても楽しそうにはしゃいでいた。
「ねぇねぇ絵里菜くん、あのね・・・・・・」
「「絵里菜先輩、えっとですね〜・・・・・・」」
・・・・・・なんか前にも似たようなことがあったような・・・・・・。
とりあえず聞いてるふりをしながらぼ〜っとして三十分を過ごした。
――三十分後――
「ほら、そろそろ行くよ? 早く行かないと、明日香先輩に怒られちゃうよ」
「「「「は〜い」」」」
俺たちは急いでロビーへと向かった。
一体何をするんだろう?
明日香先輩の考えだから、多分また突拍子もないことなんだろうな。
しばらくしてロビーに着くと、みんなは既に集まっているようだった。――と、
「これから肝試し大会をします!」
明日香先輩は高らかに宣言した。
・・・・・・あれ? さっきみんな、って言ったけど辰哉がいない。
ま、いっか。いつもの事だし。